

- 写真・文 ●乗松 あや
- ブログ一覧
「毎日が新発見!ちょうどいい田舎で暮らす日常」 やぶフォトサプリVol.4
今月のおたより
「自分時間を楽しくする!ステイホームをちょっぴりハッピーにすること」
写真テーマ
「ステイホーム~Stay Home~」
ステイホームを楽しむ
緊急事態宣言の延長、不要不急の外出の自粛などコロナ禍で、行動が制約される毎日の中、ステイホームの楽しみを充実させている方も多いと思います。私もその一人です。サブスクリプションサービス(定額サービス)の毎週ランダムで分けて頂く、こだわりの栽培で育てられた野菜を使って料理をする、マスクにレースを付けてオリジナルマスクに変身させる、お気に入りの小物や雑貨、レース、ボタンでフレームアートを作製する…などなど、ステイホームの楽しみを探すことが楽しみな毎日です。また、お家時間を快適にする室内デコレーションも、ワクワクしながら楽しんでいます。
毎日をちょっとハッピーにする
お家時間を楽しく過ごすアイデア!日々の小さな幸せ見つけるヒントにして頂ければ幸いです。
1. おうちで晩餐会気分 → お気に入りの食器&グラス+テーブルクロス+カトラリー+花=自宅でレストラン気分を楽しむ!
2. 昼下がりにお気に入りのスウィーツをひとつ → 自分へのご褒美にお取り寄せしたスウィーツや手作りフレンチトーストに季節のフルーツをトッピングして午後のひとときを満喫!
3. ちくちく縫う裁縫の時間 → お気に入りのレースをちくちくマスクに付けてリメイク!
4 .アーティストになりきりお部屋を飾る → 思い出の小物やボタン、布きれ…何でもお気に入りの物をフレームに並べてフレームアートをお部屋のアクセントにして飾る!
5. 好きな音楽を聴きながらの読書 → 大好きな音楽を聴きながらの読書タイム、しばしお気に入りの小説の主人公気分に浸るのも至福の時間!
自宅に居ながらにして、読書、音楽鑑賞、裁縫 などなど…心の自由旅行が楽しめます。
野菜はヒーロー
サブスクリプションサービス(定額サービス)で分けて頂く野菜の新鮮さはもちろん、美味しさに毎回驚かされます。野菜を中心にしたメニューを考えるのが楽しくてワクワクします。夏野菜のズッキーニ&きゅうりは毎日食べても飽きません。ズッキーニは厚揚げ豆腐と一緒にお味噌汁で頂くのがお気に入りです。上海や釜山で食べた韓国風味噌汁には必ずズッキーニが入っていました。ヤングコーンは「ひげ」を残してオーブンで焼けば「ひげ」まで美味しく頂けます。都会では味わえない贅沢な楽しみ方が田舎暮らしにはあります。自分なりの楽しみ方を発見して田舎暮らしを快適に過ごす選択もアリ!だと思いませんか?
フレキシブルな生き方
リモートワークが定着し、どこにいても仕事ができる環境の方も少なくありません。今後も柔軟でしなやかな生き方が主流になっていくのではないのでしょうか?そうなると、どこに住むか?はもっと自由に選択できます。自分のライフスタイルに合った場所を選んで、仕事もプライベートも楽しめる日常を手に入れませんか?人生を欲張ろう!養父市のお試し住宅(6泊7日/要予約)も是非活用してください。
To be continued